メニュー

からすみ

からすみ

米粉に砂糖や黒糖、よもぎ、くるみなどを練りこんで蒸したお菓子です。東濃地域で、桃の節句のお供えや日常のお菓子として親しまれてきました。子宝の象徴とされる珍味の「からすみ(ボラの卵巣のくん製)」は、海から遠いこの地域では貴重であったため、それに形が似たお菓子で代替したことから「からすみ」と呼ばれるようになったともいわれています。
ごっつおが食べられる店・買える店

道の駅 そばの郷 らっせぃみさと
恵那市三郷町

住  所:恵那市三郷町佐々良木1461-1[地図
電  話:0573-28-3310
H   Phttp://rassei.com/
営業時間9:00~18:00(冬期は17:00まで)
定 休 日月曜日(祝日の場合は翌日)
駐 車 場:67台
アクセス 中央自動車道「恵那IC」から多治見恵那線を南西へ7km
(車で約10分)
瑞浪市街から国道19号線を東進し418号線を南に4km(車で約6分)
shop_cook
もっちりとした食感がバラエティ豊かに楽しめる
主原料の米粉も、中に入れる食材も地元産にこだわり、さまざまな種類を提供しています。弾力があり、しっとりもっちりした食感をお好みの味でお楽しみください。固くなってきたらレンジで温めると、またおいしくいただけます。
提 供 期 間通年
電話にてご確認ください
shop_message
<お店からのメッセージ> 東濃地方独特の味を楽しんでください。

道の駅 賤母
中津川市山口

住  所:中津川市山口1-14[地図
電  話:0573-75-5255
H   Phttp://sizumo.jp
営業時間8:30~18:00
定 休 日年末年始
駐 車 場:101台
アクセス 中央自動車道「中津川IC」から車で約30分
shop_cook
切ると山の形
もちっとして甘い ふるさとの母の味
強い弾力がある食感こそが最大の特徴です。添加物を一切使用せず、昔ながらの製法で作る「からすみ」は、やさしい故郷の味を思い出させてくれます。新商品の酒かす味や定番の黒糖味やよもぎ味、季節によっては桜味、ゆず味などいろいろな味を楽しむことができます。
提 供 期 間通年
電話にてご確認ください
shop_message
<お店からのメッセージ> 木曽路の観光情報はもちろん、地元のお土産もたくさん取り揃えております。ぜひ、お越しください。