メニュー
TOP
郷土料理
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
伝統野菜
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
朝市・直売所
TOP
郷土料理
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
伝統野菜
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
朝市・直売所
日本語
|
English
鮎うるか
あゆうるか
「うるか」とは、鮎の塩辛のことです。内臓のみを使った「しぶうるか」または「にがうるか」、鮎の卵巣(真子)を使った「子うるか」、精巣(白子)を使った「白うるか」などがあります。酒の肴として、または料理の隠し味として使われます。
ごっつお
が食べられる店・買える店
のどかの味処 みやちか
郡上市美並町
住 所
:郡上市美並町上田2525[
地図
]
電 話
:0575-79-2160
H P
:
https://www.miyachikaayu.com/
営業時間
:
11:00~(14:00以降は要予約)
定 休 日
:
7~10月は無休、6・11月は不定休、12~5月は団体予約のみ
駐 車 場
:150台
アクセス
東海北陸自動車道「美並IC」から車で約5分
「美濃IC」から車で約15分
長良川鉄道「木尾駅」から徒歩約10分
市場には出回らない
天然鮎の「しぶうるか」
かつて皇室献上用の鮎を捕獲した地域にお店を構える「みやちか」。天然の郡上鮎から内臓を取り出し、秘伝の味付けで1年以上熟成発酵させたうるかは旨みとコクが絶品です。養殖ものとは違う、天然鮎のおいしさが楽しめます。
提 供 期 間
:
通年
電話にてご確認ください
<お店からのメッセージ>
ブランド鮎・天然の「郡上鮎」をぜひご賞味ください。
じっくり熟成発酵させた深い味わいです。
店内からは郡上の雄大なパノラマが楽しめます。
長良川に面し、シーズン中は「ヤナ」も楽しめます。
鮎の漁期に合わせて営業。来店前にお電話でご確認ください。
鵜舞屋
岐阜市東鶉
住 所
:岐阜市東鶉1-1[
地図
]
電 話
:058-274-0141
H P
:
https://www.umaiya.co.jp/
営業時間
:
8:00~17:00
定 休 日
:
日曜日
駐 車 場
:5台
アクセス
岐南ICから国道21号線を大垣方面へ車で約10分
岐阜バス「東鶉」から徒歩約5分
140年の歴史を誇り
昔ながらの製法を守り抜く味
創業から代々引き継がれる「鮎うるか」は、かすかな渋みに特徴があり「この店のものでないとダメ」という根強いファンもいます。酒やみりんでのばすと食べやすくなり、練り物や白身魚の刺身にのせて、味のアクセントとしてもおいしくいただけます。
提 供 期 間
:
通年
電話にてご確認ください
<お店からのメッセージ>
日本を代表する鮎の食文化を皆さまに楽しんでいただければ幸いです。
お酒のあてとしても、通にはたまらない珍味です。
鮎の甘露煮や昆布巻きなど、贈り物にも良い商品が揃います。
屋号の由来にもなっている「鵜」のはく製。
モットーは「真面目な商売」と「おいしい商品づくり」です。