メニュー
TOP
郷土料理
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
伝統野菜
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
朝市・直売所
TOP
郷土料理
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
伝統野菜
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
朝市・直売所
日本語
|
English
美女餅
びじょもち
高山市朝日地区で作られている「美女餅」は、うるち米で作られた餅で、噛みごたえがあり、煮崩れしにくいのが特徴です。その昔、簡単に餅を作る方法を教えてくれた女性がいて、それが「美女ヶ池」の守り主の化身だとして、この名がつけられました。切ってから、焼いたり汁に入れたりして食べます。
ごっつお
が食べられる店・買える店
ひだ美女餅工房
高山市朝日町
住 所
:高山市朝日町見座841-2[
地図
]
電 話
:0577-55-3007
H P
:
http://bijomochi.com/
営業時間
:
9:00~18:00
定 休 日
:
不定休
駐 車 場
:10台
アクセス
JR高山本線「久々野駅」から車で約10分
JR高山本線「高山駅」から車で約20分
100%自家栽培米を使用、
こだわりの餅は種類も多彩
原料のうるち米はすべて自家栽培。よもぎやえごまなど、郷土のものだけを厳選して使用しています。よもぎ、玄米、お祝い用の紅白餅などバリエーションは豊富ですが、いずれも煮ても溶けずに柔らかく仕上がるよう、製造工程にこだわっています。
提 供 期 間
:
通年
電話にてご確認ください
<お店からのメッセージ>
伝統を守り、全国の方からたくさん注文いただけるよう、頑張ります。
お好みの大きさにカットして鍋に。2~3分で食べられます。
美女餅の製造販売を行っています。水加減を調整して作ります。
ぜんざいや汁物のほか、バター醤油炒め、きなこ餅もオススメです。
米粉100%の「お米のケーキ」なども、ネットショップでも発売しています。
道の駅 ひだ朝日村 食事処 蓬庵
高山市朝日町
住 所
:高山市朝日町万石150[
地図
]
電 話
:0577-55-3777
H P
:
http://www.gix.or.jp/~z33asahi/
営業時間
:
10:00~15:30(11/21~4/20は14:30まで)
定 休 日
:
水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
駐 車 場
:100台
アクセス
中部縦貫自動車道「高山IC」から車で約30分
JR高山本線「高山駅」から濃飛バスで「朝日支所前」から徒歩約3分
美女餅の食感にこだわりぬいた「ぜんざい」
「冬場に温まるものを」と10年前から始めた「美女餅入りぜんざい」は、今では通年提供しています。早く柔らかくなり、なおかつ歯ごたえも楽しめるように餅の厚みを工夫。甘みは少し控えめにして、ほっとする味わいに仕上げています。
提 供 期 間
:
通年
電話にてご確認ください
<お店からのメッセージ>
地元で採れたよもぎを使用した「よもぎうどん」もおすすめの一品です。
四季折々の味覚を真心込めて調理しています。
地元の天然よもぎを使った特産品も充実しています。
窓から見える山の風景もごちそうです。
グラウンド・ゴルフ場も併設されています。