メニュー

みそぎ団子

みそぎだんご

米粉の生地であんを包んだ団子を串に刺し、赤味噌と砂糖で作ったたれをつけて焼いた羽島市の伝統菓子です。毎年6月の「みそぎ神事(穢れを払い清め、無病息災を祈願する行事)」でこの団子を食べると、残り半年を元気に過ごせるといわれ、昔から親しまれてきました。
ごっつおが食べられる店・買える店

兎月園
羽島市竹鼻町

住  所:羽島市竹鼻町2631-1[地図
電  話:058-391-2562
H   Phttp://togetuen.com/
営業時間8:00~19:00(平日)
8:00~18:30(土日祝)
定 休 日火曜日
駐 車 場:10台
アクセス 名神高速道路「岐阜羽島IC」から車で約10分
名古屋鉄道竹鼻線「羽島市役所前駅」から徒歩約8分
shop_cook
丁寧な二度焼きが、味わいを深める
米粉の生地でこし餡を包んだ団子をまず素焼きし、ほどよい甘さの赤味噌を塗ってもう一度焼きます。この手間が、餡と味噌をなじませて味わいをアップ。4月から8月末までの期間限定。根強いファンも多い逸品です。
提 供 期 間4月~8月末
電話にてご確認ください
shop_message
<お店からのメッセージ> 羽島の夏の風物詩、ソウルフードをぜひご賞味ください。