メニュー
TOP
郷土料理
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
伝統野菜
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
朝市・直売所
TOP
郷土料理
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
伝統野菜
名称
で
探す
地域
で
探す
季節
で
探す
レシピ
を
探す
朝市・直売所
日本語
|
English
飛騨一本太ねぎ
ひだいっぽんふとねぎ
高山市を中心に栽培されています。原産地は旧上枝村(現在の高山市)とされています。霜にあたると、一段と柔らかくなり、粘り気や甘みも増します。その太さや甘みの強さ、白根、葉ともに柔らかいのが特徴で鍋物のほか、郷土料理「朴葉味噌」などにも利用されます。
○主な栽培地域
高山市(旧高山市、旧丹生川村)、飛騨市(旧古川町)
○収穫時期
11月~12月
ごっつお
が食べられる店・買える店
道の駅 南飛騨小坂 はなもも 喫茶
下呂市小坂町
住 所
:下呂市小坂町赤沼田811-1[
地図
]
電 話
:0576-62-1010
H P
:
http://hida-osaka.jp/cominfo.html?kno=12
営業時間
:
8:00~15:30(季節変動あり)
定 休 日
:
無休
駐 車 場
:36台
アクセス
国道41号線から県道437号「湯屋温泉線」を車で約5分
JR高山本線「飛騨小坂駅」から車で約5分
ねぎの食感を生かした「すき焼き風焼うどん」
地元では「鶏ちゃん」などの料理の締めとして、よくうどんを入れることから、飛騨一本太ねぎを使ったすき焼き味の焼うどんを考案。飛騨一本太ねぎのシャキシャキ感を残しながら炒めてあり、卵をからめて食べます。
提 供 期 間
:
通年
電話にてご確認ください
<お店からのメッセージ>
醤油のあまからい味付けで、お子様にもよろこんで食べていただけますよ。
卵がセットでついてきます。
併設の農産物加工場にて製造したお土産も充実しています。
喫茶コーナーでお召し上がりいただけます。
「小坂の滝めぐり」や「飛騨小坂温泉郷」への拠点となっています。
民宿 しゃくなげ
高山市丹生川町
住 所
:高山市丹生川町大谷433-4[
地図
]
電 話
:0577-78-1185
H P
:
http://syakunage.hida-yado.net/
営業時間
:
チェックイン 15:00~/チェックアウト ~10:00
定 休 日
:
無休
駐 車 場
:15台
アクセス
中部縦貫自動車道「高山IC」から車で約20分
JR高山本線「高山駅」から新穂高行きバス「大谷神社前」徒歩約10分
甘みが飛騨牛を引き立てる
「飛騨ねぎのすき焼き」
飛騨の郷土料理が楽しめる宿「しゃくなげ」。なかでも飛騨牛のすき焼きは宿泊客にも人気です。飛騨牛と、柔らかく甘い飛騨一本太ねぎはベストマッチ。霜の降りる時期の甘みの強いねぎを使用するため、11月初旬~4月ごろまでの限定提供です。
提 供 期 間
:
11月上旬~4月下旬
電話にてご確認、ご予約ください。
料理の提供は宿泊利用者のみとなります。
<お店からのメッセージ>
地元の食材を使用しています。ぜひ味わってください。
寒さが甘みと柔らかさを増加させます。
四季折々の地元食材でおもてなししています。
飛騨の郷土料理がいただける食堂。
緑の中のペンション風の宿です。