くわのきまめ
アクセス |
東海環状自動車道「山県IC」または「関広見IC」から車で約20分 バス「柏原」下車 |
アクセス | 山県市ハーバス「山県警察署前」から徒歩約5分 |
(3人分)
・桑の木豆(生)・・・・・30~40本
※乾燥したものを使うときは戻して調理する
・醤油・・・・・大さじ1
・砂糖・・・・・大さじ1.5くらい
・水・・・・・適量
①鍋に、桑の木豆(生)を並べるようにして入れる。
(向きをそろえることで、煮崩れしにくくなる)
②桑の木豆がかぶるくらいの水を入れ、
蓋をして柔らかくなるまで弱火で1時間ほどゆっくり茹でる。
③豆に爪楊枝を刺して、チェックして、柔らかくなっていたら醤油と砂糖を入れる。
そのまま汁気が少なくなるまで煮たらできあがり。
出典・画像提供元:農林水産省「うちの郷土料理」
Copyright © GIFU Prefecture. All Rights Reserved.