ねずし
| アクセス | 東海北陸自動車道「郡上八幡IC」から車で約20分 |
四季折々の地元食材を使ったお料理が堪能できます。
「ねずし」は厳しい冬が生んだ明宝の逸品のひとつです。
「ねずし」は甘酸っぱく、懐かしい味と若い方にも好評です。
風呂の湯は明宝温泉。めいほう鶏ちゃんも食べられます。
| アクセス | JR高山本線「飛騨萩原駅」から車で約20分 |
「やわい」とは支度の意。ねずしを作らないと冬が来ません。
まぜご飯を2週間から20日ほど漬け、発酵させます。
地元野菜や特産品を販売しています。宅配も行っています。
手作りパン、五平餅等販売しています。(4人分)
・だいこん・・・・・120g
・にんじん・・・・・16g
・生姜・・・・・少々
・麹・・・・・50g
・米・・・・・100g
・塩マス・・・・・56g
・塩・・・・・少々
①塩マスは、骨を抜き、小口切りにする。生姜は、みじん切りにする。
②だいこん、にんじんは千切りにして、塩もみにしておく。
③米は、普通に炊き、少しさましてから、麹を混ぜる。
④①、②、③を混ぜ合わせ、2週間ほど寝かせてから、いただく。
レシピ提供元:岐阜県学校栄養士会
※レシピは地域・家庭によって違いがあります。
岐阜県農政部農産物流通課.
〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1
TEL: 058-278-3582(直通)
FAX: 058-278-2682 E-mail: c11444@pref.gifu.lg.jp
〇twitter 〇Instagram
Copyright © GIFU Prefecture. All Rights Reserved.